いすゞ自動車が「ニューパワー」/「フォワード」を発売。
日本勧業銀行大森支店の宿直行員が殺害される(大森勧銀事件)。
日本勧業銀行大森支店の宿直行員が殺害される(大森勧銀事件)。
日産自動車が初のFF車「チェリー」を発売。
日産自動車が初のFF車「チェリー」を発売。
キヤノンが国産初のコピー機「NP-1100」を発売。
キヤノンが国産初のコピー機「NP-1100」を発売。
日立製作所の「キドカラー」や「ポンパ」などの家電製品が全国を巡回する日立ポンパ号が運行開始。
日立製作所の「キドカラー」や「ポンパ」などの家電製品が全国を巡回する日立ポンパ号が運行開始。
国鉄D51形蒸気機関車(デゴイチ)がこの日を最後に首都圏の鉄道路線から姿を消す。
国鉄D51形蒸気機関車(デゴイチ)がこの日を最後に首都圏の鉄道路線から姿を消す。
アレクサンドル・ソルジェニーツィンのノーベル文学賞受賞が発表される。
アレクサンドル・ソルジェニーツィンのノーベル文学賞受賞が発表される。
ロッテ、10年ぶりパ・リーグ優勝。
ロッテ、10年ぶりパ・リーグ優勝。
近鉄の佐々木宏一郎が南海戦でプロ野球史上11人目となる完全試合を達成。
近鉄の佐々木宏一郎が南海戦でプロ野球史上11人目となる完全試合を達成。
日本国有鉄道(国鉄)が「ディスカバー・ジャパン」キャンペーンを開始。
日本国有鉄道(国鉄)が「ディスカバー・ジャパン」キャンペーンを開始。