世界のベストセラーを作った「日本マンガ史」解体“深”書!(7)貸本屋と紙芝居時代の「原型」 – アサ芸プラス


アサ芸プラス

世界のベストセラーを作った「日本マンガ史」解体“深”書!(7)貸本屋と紙芝居時代の「原型」
アサ芸プラス
どんな内容の作品がヒットするか、どの原作者に依頼し、誰に絵を描かせるかを決める貸元の仕事に、編集者業務の片鱗が見えるが、これが今日の漫画編集者の原型だろう。外国には類例のないこの方式が、日本漫画を世界一に仕立てたともいえる。 実はこの貸本は江戸時代 …

and more »

カテゴリー未分類